投資ブログスタート! 〜1週目〜
初めまして
momochalです
このブログでは私自身の投資生活つまり投資
の実績や内容を報告していきますので、みな
さんはそれを好きなように見てもらい、時に
は参考になれば嬉しいですし、時にはアドバ
イスなんかをもらえたりしてそれを私が身を
削ってやる事でまたその情報がみなさんに共
有され、そんな事を続けていく内に投資の教
科書みたいな理論上の話ではなく実際やると
こうなるぞって言う事が分かるようなコンテ
ンツになるといいなと思ってます
投資ってどうしても難しい、とか損するんで
しょ、とかってイメージがある人も多いと思
うんですが、これから私の考え方も色々と書
かせてもらおうと思ってまして、このブログ
を見てくれた人がもしも少しでも投資に興味
を持ってくれたり、やってみようと思ってく
れたら超嬉しいなって思います
さて、これからもこんな感じでグダグダと語
っていくことも多いと思うんですが、まずは
お前誰やねんって感じだと思うので簡単に自
己紹介しておこうかなと思います
性別:男
年齢:30代後半
職業:会社員
年収:500万〜1000万
どこにでもいるやつですが、どんな奴が投資
してるかだけ紹介しておきたかったので今の
所はこのくらいの情報で勘弁していただけれ
ばと・・
あとゲームとか好きでして、実はこのブログ
以外にゲームのブログも書いていたりします
今は投資の方が興味が強くてゲームの方は全
く更新してませんが、ドメインが変なのはそ
ういう理由だったりします
いつかドメインも綺麗にしたいところですが
投資の情報発信には関係ありませんからね!
さて肝心の私の投資実績や経験の方ですが、
実はベテランの方からしたら雑魚というか、
たったの1年ちょっとです。
それでも一応現時点ではプラスになっており
まして、日々色々と考え、金融商品の知識を
得ながら少しずつ経験を積んでいる感じです
なので、どうせなら日々成長している感じや
その結果が投資成績にどう現れるのかという
のを記録に残す意味も含めて、しかもそれを
自分だけに閉じ込めずに色々な人と共有でき
た方が私が得をしても損をしても後の世のた
めになるんじゃないかなと思ったんですよね
急にるろうに剣心みたいな事を言い出してし
まいましたが、今の日本ってお金を溜め込む
習慣というか貯金するのが当たり前みたいに
なっている事に私としてはちょっと危機感を
感じていまして、まぁ危機感って言っても何
か表立ってやっているわけではないし、私は
その器ではないと思っているんですが、投資
という行為を通してその危機感を少しでも軽
減する事に役立てるのではないかとは思って
るんですよね。
みなさんやみなさんの両親や祖父母は今すぐ
には使わないお金ってありますよね。逆に今
すぐにお金さえあれば体力も知能も優れてる
人が何か新しいビジネスを作り上げて、みな
さんの生活を便利にしてくれるかもしれない
投資ってそういう関係だと思うんですよね。
自分が投資するタイプなのか、投資されるタ
イプなのか、私は最終的には信念とか気合い
みたいなもので決まると思っていますが、私
は自分を投資するタイプだと思っています。
話は飛びますが、私は日本が好きです。いく
つか外国にも行きましたが、どの国よりも圧
倒的に日本が好きです。なぜかとかいう話は
またいつかするとして、その日本を好きなま
まにしたい、またはもっと好きにしたい。
そのためには、かつて世界2位の経済大国に
なった時のような政策や投資の仕方では難し
いのではないかと考えています。
投資なんかしてないよ。という方もいるかも
しれませんが銀行預金だって実際には投資み
たいなもんで、銀行は預金を企業や国に投資
してるんです。その利益を預金者に分配して
いないだけ(実質0.01%ですか今は)で、自
分で銀行がやってるような投資をするのが投
資信託とかですね。投資信託ならものにより
平均3%くらいはリターンあるでしょうか。
長くなりましたが、そんなわけで投資をする
か、投資をされるか、どちらでもいいですが
どちらでもない人(誰かに投資を任せてる人)
っていうのはどうなのかなと思ったりします
まぁそんな能書きはいいよという人もいるか
と思いますが、こんな話とは別でこれからは
定期的に投資実績やその内容についても触れ
られる範囲で触れていきたいと思いますので
よろしくお願いします!!

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません