いまさらコロナ 〜49週目〜

2020年8月29日

みなさんこんにちは

momochalです

 

今週の実績

※累計はこのブログ開始の約1年前から

期間 資産合計 収益額 収益率 日経平均 
累計 +1085441
2019年 7085276円 +547191 +8.37%
2020年 9380214円 -208162 -4.45% -3.85%
資産合計 収益額 収益率  日経平均
2020/1/6 7047315円 -38061 -0.54% +0.05%
2020/1/13 7095540円 +48225 +0.68% +0.80%
2020/1/20 6982183円 -113357 -1.60% -0.89%
2020/1/27 6855625円 -126558 -1.81% -2.61%
2020/2/3 8037489円 +181864 +2.65% +2.68%
2020/2/10 7988253円 -49236 -0.61% -0.59%
2020/2/17 8037489円 +74964 +0.94% -1.27%
2020/2/24 7253241円 -809476 -10.04% -9.59%
2020/3/2 8572877円 -180864 -2.49% -1.86%
2020/3/9 7173282円 -1399595 -16.33% -15.99%
2020/3/16 6862657円 -310625 -4.33% -5.04%
2020/3/23 7646367円 +783710 +11.42% +17.14%
2020/3/30 7153256円 -493111 -6.45% -8.09%
2020/4/6 7970422円 +817166 +11.42% +9.42%
2020/4/13 8226839円 +256417 +3.22% +2.05%
2020/4/20 8078789円 -148050 -1.8% -3.19%
2020/4/27 8368554円 +256417 +3.59% +1.86%
2020/5/4 8452054円 +83500 +1.0% +2.85%
2020/5/11 8575551円 +122497 +1.45% -0.7%
2020/5/18 8900862円 +325311 +3.79% +1.75%
2020/5/25 9278960円 +378098 +4.25% +7.31%
2020/6/1 9454932円 +175070 +1.89% +4.51%
2020/6/8 9067111円 -386919 -4.09% -2.44%
2020/6/15 9169143円 +102032 +1.07% +0.78%
2020/6/22 9130600円 -38543 -0.42% +0.15%
2020/6/29 9073179円 -57421 -0.63% -0.91%
2020/7/6 8883548円 -190631 -2.10% -0.07%
2020/7/13 9008447円 +124899 +1.41% +1.82%
2020/7/20 9034062円 +25615 +0.28% +0.24%
2020/7/27 8655113円 -378949 -4.19% -4.58%
2020/8/3 8964155円 +309042 +3.53% +2.86%
2020/8/10 9219213円 +254058 +2.83% +4.30%
2020/8/17 9380214円 +161001 +1.75% -1.58%

今週は日経がマイナスなのに対し

プラスなのでこれはデカいです

先週1.5%くらい差をつけられま

したが今週は3.3%くらい差を縮

めた感じです

今年の対日経は16勝17負です

今年の成績は日経も私もまだマイ

ナスですのでまだまだの状況です

 

今週の結果

日経はじりじり下げ

ダウはほぼ動かず

どちらも出来高は少ない

という感じでしたね

ネタは特になく、一言で言うと

やる気ない感じでしたかね、、

 

今週の売買

今週は株は特に何も売買してませんが

債券が償還日を迎えて現金化されました

 

資産状況

大体の資産配分紹介です

資産 3/30時点 先週時点 今週時点
日本株 467万 378万 405万
外国株 138万 233万 226万
債券 86万 85万 0万
投資信託 1.2万 2.3万 2.3万
INDEX型
ETFなど
67万 97万 95万
現金 15万 124万 209万

今週は珍しく日本株が調子良く

外株が微妙だったため差が倍くらいの

状態に戻ってしまいました。

また債券が償還されたため現金が増え

てしまっています。

ちょっと現金持ちすぎですが、市場が

不安定な状態のためしばらくこのまま

様子見して大きく動き出した時にまた

ポジション増やしたいと思っています

 

今日のひとこと

今週は市場も特に動いていませんし

特に面白い話も思いつきませんが

コロナの話でも少し久々にしようかと

思います。

 

ここ最近、あまりコロナの状況の話を

聞かなくなりました。

テレビなどで見なくなったという事で

はなく、熱心に聞かなくなりました。

皆さんはいかがでしょうか。

3月頃から大騒ぎになり、4月に緊急

事態宣言、5月には解除と、世の中の

関心を集めていたコロナですが、私自

身は正直神経質になる訳でもなく、か

といって叩かれるような行動をする訳

でもなく可能な限り政府の言う事を聞

いて自粛したり、しなかったりしてき

ました。

緊急事態宣言が解除されてから今まで

通りの生活をできるだけしようとして

いくと次第に感染者数が増え、東京で

は1日に200人以上の感染者が出る

ようになりヤバイなーなんて思いつつ

も行動を変える事はできない。

そんな生活が続く中で、次第に興味を

失ったというか、1日の感染者数すら

見なくなりました。

 

皆さんも同じ方が多いのではないでし

ょうか。これが慣れというものでしょ

うか。どれだけ神経質になっても頭で

はどうしようもない状況である事は分

かっているはずで、その状況が長引く

とそれが特別ではなくなるんですね。

 

そんなある日、久々に感染者数を見て

見たんですが、なんか減ってますね。

今まで明らかに上昇傾向だった感染者

数が明らかに高止まりからの下降模様

です。一体何があったんでしょう。

コロナは夏でもインフルエンザのよう

には消えなかったのに、この時期に急

に下降傾向になるのは謎です。

謎ですがこれは良い事ですよね。

延々と上昇傾向が続くほどの感染力を

持っている訳ではなく、日本では致死

率も低い、薬はないけれど、風邪も薬

はないと言います。

 

つまり、慣れとこの状況を合わせて考

えると、今まで漠然と恐れていたほど

の脅威ではないと思えるのです。

 

アメリカの感染者数も下降傾向にあり

ます。いまだにわからない事が多い

コロナですが、それほどの脅威ではな

い。という事が分かったかどうかは大

きいのではないかと個人的に思います

市場にとってはプラスなのではないで

しょうか。