株のおすすめ銘柄を探す 2146 UTグループ 〜291週目〜

実績紹介

みなさんこんにちはmomochalです

 

実際に投資をしながら実績を紹介しつつ

おすすめの銘柄を見つけて紹介するブログです

今週の実績

※累計はこのブログ開始の約1年前から

期間 資産合計 収益額 収益率 日経平均 
累計 +8817475
2019年 7085276円 +547191 +8.37% +19.1%
2020年 10116142円 +523666 +3.00% +15.13%
2021年 19698945円 +718813 +4.59% +4.91%
2022年 22175297円 +824852 +4.40% -9.37%
2023年 28403999円 +3428702 +14.36% +28.24%
2024年 37221708 +5183109 +16.88% +19.22%
2025年 36989947 -1831761 -4.92% -5.16%
資産合計 収益額 収益率 日経平均
2024/1/6 37020678 -401030 -1.08% -1.77%
2024/1/13 37532549 +411871 +1.11% -1.88%
2024/1/20 38002879 +470330 +1.25% +3.85%
2024/1/27 休み 休み 休み -0.90%
2024/2/3 37485436 -717443 -1.89% -1.98%
2024/2/10 38028609 +543173 +1.45% +0.93%
2024/2/17 37725069 -303540 -0.80% -0.95%
2024/2/24 37367358 -357711 -0.95% -4.18%
2024/3/3 36626680 -940678 -2.52% -0.72%
2024/3/10 35895033 -731647 -2.00% +0.45%
2024/3/17 36852712 +857679 +2.39% +1.68%
2024/3/24 37037060 +184348 +0.50% -1.48%
2024/3/31 34104646 -2932414 -7.92% -9.00%
2024/4/7 33582686 -721960 -2.12% -0.58%
2024/4/14 34347478 +664792 +1.98% +3.41%
2024/4/21 35162200 +814722 +2.37% +2.81%
2024/4/28 35559151 +396951 +1.13% +3.15%
2024/5/5 36051939 +292788 +0.82% +1.83%
2024/5/12 36701659 +549720 +1.52% c.67%
2024/5/19 35978562 -723097 -1.97% -1.57%
2024/5/26 36807994 +829432 +2.31% +2.17%
2024/6/2 37129833 +321839 +0.87% -0.59%
2024/6/9 36989947 -339886 -0.92% +0.25%

今年の対日経は12勝10負です

今年の日本株だけだと+7万、+0.4%くらいです。

合計だと約-4.9%、日経は約-5.1%です。

今週の売買

今週は何もしていません

資産状況

大体の資産配分紹介です

資産 2021年末 2022年末 2023年末 2024年末 先週時点 今週時点
日本株 578万 681万 637万 827万 908万 890万
外国株 1140万 1111万 1554万 1765万 1636万 1614万
債券 0万 14.4万 14.1万 14.5万 13.5万 13.6万
投資信託 0万 41.4万 124万 248万 283万 289万
INDEX型
ETFなど
0万 7.3万 80万 310万 417万 417万
現金&金 249万 361万 424万 554万 452万 473万

日本↓米国↓投信↑ETF→

個別株系がじわっと負けました

今週のひとこと

言いたいこと

特にありません。

今日も銘柄考察していきたいと思います。

銘柄考察

今日は2146UTグループです。
東京本社の製造業アウトソースの会社です。

・事業内容
人材派遣、製造請負などをやっているようです。
セグメントはエリア34%、マニュファクチュアリング33%、ベトナム15%
ソリューション11%、日系人材5%です。
よくわからんですね、、、

・企業印象
時価総額938億の大企業?です。(個人の見解)
設立は1995年、上場は2003年です。
意外と?若い会社ですね
HPはクソ重いです。見づらいし。
これ作ったやつクビにした方がいいレベルです。
採用は中途もやっています。

・PER,PBR
12.1の3.17くらいです。
絶対的にはちょっと割高です。
相対的にも割高ぽいです。

・配当利回り
6.92% 驚異的ですね
増配傾向はありません。
株価は、長期的に横ばいです。
つまり、まとめると普通かそれ以下のパターンですかね。

・売上成長
右肩上がりな感じですね

・営業利益率
4.1%です。
過去もそんなには変わりません。
1947億くらい売上があって
営業利益が80億くらい。
純利益が89億くらいです。

・MSワラント実績
ありません

・総合評価
★★★☆☆
マイナスは、割高、企業印象
プラスは、売上成長
優待はなし

製造業のアウトソースって儲かるんですね
売上は順調に成長しています
それを株主に配当で還元しているところは
評価できますが、利益率が低く規模を維持
し続けないと大きく利益を毀損するでしょう。
個人的にHPから感じるウザさとセンスのなさが
イヤでして、こういう企業には投資したくないな
と思ってしまうんです。
製造業に明るいわけでもないので、この先ずっと
需要があるのかも読めないというのもあり、
総合的に評価して普通かなとなりました。