株のおすすめ銘柄を探す 1969 高砂熱学工業 〜253週目〜

実績紹介

みなさんこんにちはmomochalです

 

実際に投資をしながら実績を紹介しつつ

おすすめの銘柄を見つけて紹介するブログです

今週の実績

※累計はこのブログ開始の約1年前から

期間 資産合計 収益額 収益率 日経平均 
累計 +8168269
2019年 7085276円 +547191 +8.37% +19.1%
2020年 10116142円 +523666 +3.00% +15.13%
2021年 19698945円 +718813 +4.59% +4.91%
2022年 22175297円 +824852 +4.40% -9.37%
2023年 28403999円 +3428702 +14.36% +28.24%
2024年 33599313 +2560714 +8.60% +15.49%
資産合計 収益額 収益率 日経平均
2024/1/1 28403999円 0 -0% -0.26%
2024/1/7 29845516円 +206917 +0.73% +6.59%
2024/1/14 29823123円 -72393 -0.24% +6.59%
2024/1/21 30109938円 +286815 +0.96% -0.59%
2024/1/28 29862513円 -247425 -0.82% +1.14%
2024/2/5 30085346円 +22833 +0.08% +2.04%
2024/2/12 30851010円 +715664 +2.38% +4.31%
2024/2/19 30943783円 +92773 +0.3% +1.59%
2024/2/26 30897630円 -46153 -0.15% +2.08%
2024/3/4 30905947円 -191683 -0.62% -0.56%
2024/3/11 31074017円 +118070 +0.38% -2.47%
2024/3/18 31687260円 +613243 +1.97% +5.63%
2024/3/25 31918524円 +231264 +0.73% -1.27%
2024/4/1 31641305円 -277219 -0.87% -3.41%
2024/4/8 32041020円 +199715 +0.63% +1.36%
2024/4/15 32106418円 +65398 +0.2% -6.21%
2024/4/22 33004533円 +898115 +2.8% +7.19%
2024/4/29 32694190円 -310343 -0.94% -3.77%
2024/5/6 33643848円 +749658 +2.29% -0.02%
2024/5/13 33826124円 +182276 +0.54% +1.46%
2024/5/20 33892877円 +66753 +0.2% -0.36%
2024/5/27 34023899円 +131022 +0.39% -0.41%
2024/6/3 34175971円 -47928 -0.14% +0.51%
2024/6/10 34060448円 -165523 -0.48% +0.34%
2024/6/17 34477137円 +416689 +1.22% -0.56%
2024/6/24 35137216 +660079 +1.91% +2.56%
2024/7/1 35542490 +405274 +1.15% +3.36%
2024/7/8 35648928 -93562 -0.26% +0.68%
2024/7/15 35396119 -252809 -0.71% -2.74%
2024/7/22 34619436 -776683 -2.19% -5.98%
2024/7/29 32263569 -2355867 -6.81% -4.67%
2024/8/5 31986005 -277564 -0.86% -2.46%
2024/8/12 32923594 +937589 +2.93% +8.67%
2024/8/26 33599313 +675719 +2.05% +1.54%

今年の対日経は14勝19負です(第1週はノーカウント)

1週間更新忘れてたので2週間分の収益で計算しました

今年の日本株だけだと+22万、+2.1%くらいです。

合計だと約+8%、日経は約+15%なので、約7%差です。

今週の売買

今週は何もしていません

資産状況

大体の資産配分紹介です

資産 2020年末 2021年末 2022年末 2023年末 先週時点 今週時点
日本株 349万 578万 681万 637万 722万 758万
外国株 249万 1140万 1111万 1554万 1635万 1663万
債券 0万 0万 14.4万 14.1万 14.9万 14.5万
投資信託 0万 0万 41.4万 124万 183万 179万
INDEX型
ETFなど
0万 0万 7.3万 80万 236万 237万
現金&金 412万 249万 361万 424万 499万 506万

日本↑米国↑投信↓ETF→

3週連続で下がった分が少しだけ戻しました

基本的に全て上げですが珍しく投信だけマイナスです

今週のひとこと

言いたいこと

特にありません。

今日も銘柄考察していきたいと思います。

銘柄考察

今日は1969高砂熱学工業です。
東京本社の空調設備工事の会社です。

・事業内容
製造業のクリーンルームやデータセンターなどの空調をやっているようです。
セグメントは設備工事97%、残りその他です。

・企業印象
時価総額3709億の大企業?です。(個人の見解)
設立は1923年、上場は1969年。
HPはまぁ大企業と中小企業の間って感じです。
採用は中途もやっています。

・PER,PBR
16.4の2.18くらいです。
絶対的には良い方です。
相対的には高い方かな。

・配当利回り
2.46%
増配傾向は、ありません。
利回りは、1.x台から2.x台を行ったり来たり。
株価は、2023年から急上昇しています。
つまり、まぁまぁ悪いパターンです。

・売上成長
長期的には右肩上がりです

・営業利益率
6.6%です。大体ずっとこのくらいです。
3633億くらい売上があって
営業利益が241億くらい。
純利益が196億くらいです。

・MSワラント実績
ありません

・総合評価
★★★☆☆
マイナスは、ちょっと割高
プラスは、売上成長
優待はなし

ちゃんと調べないと分かりませんが
昨今の半導体ブームに乗っかってクリーンルームとかの
需要が増していくのかもしれませんね。
それで去年から値上がりしてるのかな・・?
そういう将来性という意味では良いかもしれませんが
配当とかを見ると株主意識が高いとは言えず、
値上がりしたこのタイミングで買うべき銘柄とは
思えません。そんな感じでこの評価になりました。