2023まとめ 〜221週目〜
実績紹介
みなさんこんにちはmomochalです
実際に投資をしながら実績を紹介しつつ
おすすめの銘柄を見つけて紹介するブログです
今週の実績
※累計はこのブログ開始の約1年前から
| 期間 | 資産合計 | 収益額 | 収益率 | 日経平均 |
| 累計 | +5267075円 | — | — | |
| 2019年 | 7085276円 | +547191円 | +8.37% | +19.1% |
| 2020年 | 10116142円 | +523666円 | +3.00% | +15.13% |
| 2021年 | 19698945円 | +718813円 | +4.59% | +4.91% |
| 2022年 | 22175297円 | +824852円 | +4.40% | -9.37% |
| 2023年 | 28403999円 | +3428702円 | +14.36% | +28.24% |
| 週 | 資産合計 | 収益額 | 収益率 | 日経平均 |
| 2024/1/6 | 28403999円 | 0円 | -0% | -0.26% |
ちょっと年末色々ありまして更新が途絶えました
それによって2023年の終始も実際には1/6時点のものになってしまってます。
なので今週は特別に収益0とさせてもらいます。
今週の売買
日本株(ETF含め)全部合わせて57万程度買いました
資産状況
大体の資産配分紹介です
| 資産 | 2020年末 | 2021年末 | 2022年末 | 2023年末 | 先週時点 | 今週時点 |
| 日本株 | 349万 | 578万 | 681万 | 637万 | 618万 | 637万 |
| 外国株 | 249万 | 1140万 | 1111万 | 1554万 | 1457万 | 1554万 |
| 債券 | 0万 | 0万 | 14.4万 | 14.1万 | 13万 | 14.1万 |
| 投資信託 | 0万 | 0万 | 41.4万 | 124万 | 119万 | 124万 |
| INDEX型 ETFなど |
0万 | 0万 | 7.3万 | 80万 | 58万 | 80万 |
| 現金 | 412万 | 249万 | 361万 | 424万 | 477万 | 424万 |
2022年と比べると
日本株が足を引っ張り
米国株が頑張り
投信やETFに広がりを見せた
って感じですね。
今週のひとこと
言いたいこと
2023年のまとめをしていきたいと思います。
※細かい数字、小数点以下は四捨五入
※特定口座は主に日米個別株運用
※数字は上から運用額、累計収益額、率です
| 特定口座 | 積立NISA | iDeCo | |
| 2019 | 709万 +110万 +13% |
50万 +5万 +13% |
163万 +18万 +13% |
| 2020 | 1011万 +152万 +16% |
100万 +17万 +20% |
263万 +50万 +17% |
| 2021 | 1969万 +227万 +21% |
189万 +68万 +55% |
401万 +124万 +21% |
| 2022 | 2217万 +329万 +28% |
217万 +53万 +32% |
429万 +87万 +9% |
| 2023 | 2840万 +526万 +45% |
336万 +133万 +63% |
615万 +206万 +14% |
相変わらず特定口座の計算は怪しいです。
2022年まさかのマイナスだったNISAとiDeCoも復活です。
しかし順調ですねー、バカみたいな取引さえしなければ
負けないなーって感じがします(フラグぽい発言ですが)
さて、最後に総括です。
やっぱりインデックスは強い!!
銘柄考察
今日はまとめ会なのでお休みです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません