株のおすすめ銘柄を探す 1861 熊谷組 〜200週目〜

実績紹介

みなさんこんにちはmomochalです

 

実際に投資をしながら実績を紹介しつつ

おすすめの銘柄を見つけて紹介するブログです

今週の実績

※累計はこのブログ開始の約1年前から

期間 資産合計 収益額 収益率 日経平均 
累計 +5291234
2019年 7085276円 +547191 +8.37% +19.1%
2020年 10116142円 +523666 +3.00% +15.13%
2021年 19698945円 +718813 +4.59% +4.91%
2022年 22175297円 +824852 +4.40% -9.37%
2023年 26156065 +2230768 +9.46% +25.54%
資産合計 収益額 収益率 日経平均
2023/1/2 22175346円 +49 +0.00% -0.46%
2023/1/9 22724837円 +349491 +1.58% +0.10%
2023/1/16 22459181円 -265656 -1.17% +1.66%
2023/1/23 22980755円 +471574 +2.10% +3.12%
2023/1/30 23127080円 +146325 +0.64% +0.46%
2023/2/6 23307290円 -19790 -0.09% +0.59%
2023/2/13 24291157円 +983867 +4.22% -0.57%
2023/2/20 24384328円 +43171 +0.18% -0.22%
2023/2/27 24363064円 -21264 -0.09% +1.73%
2023/3/6 23083775円 -1479289 -6.07% +0.78%
2023/3/13 21676228円 -1407547 -6.10% -2.88%
2023/3/20 21568033円 -158195 -0.73% +0.19%
2023/3/27 22343682円 +775649 +3.60% +2.40%
2023/4/3 22057418円 -486264 -2.18% -1.87%
2023/4/10 22343682円 +481430 +2.18% +3.54%
2023/4/17 22757906円 +219058 +0.97% +0.25%
2023/4/24 23072169円 +314263 +1.38% +1.02%
2023/5/1 22965788円 -106381 -0.46% +1.04%
2023/5/8 23038186円 -127602 -0.56% +0.79%
2023/5/15 23637308円 +599122 +2.60% +4.83%
2023/5/22 23968961円 +281653 +1.19% +0.35%
2023/5/29 24225542円 +256581 +1.07% +1.97%
2023/6/5 24485147円 +59605 +0.25% +2.35%
2023/6/12 24793334円 +308187 +1.26% +4.47%
2023/6/19 24816874円 -26460 -0.11% -2.74%
2023/6/26 25551031円 +734157 +2.96% +1.24%
2023/7/3 25772856円 +21825 +0.09% -2.41%
2023/7/10 25777138円 +4282 +0.02% +0.01%
2023/7/17 26334388円 +507369 +1.97% -0.27%
2023/7/24 26156065円 -178323 -0.68% +1.41%

今年の対日経は13勝15負です(第1週はノーカウント)

今年の日本株だけだと-61.6万、-7.28%くらいです。日経は+25.54%

また日経に大きく差をつけられてしまいました

日経とは約16%差です。

今週の売買

今週は何もしていません。

投信の積立がされただけです。

資産状況

大体の資産配分紹介です

資産 2020年末 2021年末 2022年末 先週時点 今週時点
日本株 349万 578万 681万 654万 648万
外国株 249万 1140万 1111万 1378万 1365万
債券 0万 0万 14.4万 13.9万 13.8万
投資信託 0万 0万 41.4万 89.7万 93.3万
INDEX型
ETFなど
0万 0万 7.3万 27.1万 27.5万
現金 412万 249万 361万 469万 467万

日本↓米国↓投信→ETF→

今週は何も上がらずイマイチでした。

今週のひとこと

言いたいこと

特にありませんので

今日も銘柄考察していきたいと思います。

銘柄考察

今日は1861熊谷組です。
福井発祥で東京本社のゼネコンです。

・事業内容
もはやいつもの土木建築です。
セグメントは建設50%、子会社27%、土木21です。
子会社も基本的にゼネコンで7社くらいあります。
1社は台湾みたいです。

・企業印象
時価総額1400億の中小企業です。
設立は1938年、上場は1970年。
HPはゼネコンに良くある感じです。
社訓や経理理念には固い感じが表れています。
採用は新卒だけっぽいです。やっぱり固いんですかね。

・PER,PBR
13.4の0.82くらいです。
絶対的には良いです。
相対的には普通です。

・配当利回り
4.08%
増配傾向はある方だと思います。
利回りは不安定ですが上昇している感じもします。
株価は長期的には若干下がっています。
つまり、増配の気持ちだけはマシというパターンです。

・売上成長
若干の右肩上がりですかね

・営業利益率
2.8%です。いい時で5,6%くらいですかね。
4000億くらい売上があって
営業利益が110億くらい。
純利益が80億くらいです。

・MSワラント実績
ありません。

・総合評価
★★☆☆☆
マイナスは、利益率
プラスは、配当
優待はなし

うーん、前回の戸田建設と似たようなコメントや
似たような売上とかなんですが、なぜかダメです。
前回と比べて全てが劣化しているような印象だから
かなと。他の銘柄にした方が良いかなと思いました。