株のおすすめ銘柄を探す 1451 KHC 〜127週目〜

実績紹介

みなさんこんにちはmomochalです

 

実際に投資をしながら実績を紹介しつつ

おすすめの銘柄を見つけて紹介するブログです

今週の実績

※累計はこのブログ開始の約1年前から

期間 資産合計 収益額 収益率 日経平均 
累計 +2224446
2019年 7085276円 +547191 +8.37% +19.1%
2020年 10116142円 +523666 +3.00% +15.13%
2021年 19698945円 +718813 +4.59% +4.91%
2022年 19656240 -42705 -0.22% -5.80%
資産合計 収益額 収益率 日経平均
2022/1/3 19661285円 -37660 -0.19% -1.09%
2022/1/10 19320485円 -340800 -1.73% -1.24%
2022/1/17 18794539円 -525946 -2.72% -2.14%
2022/1/24 18832299円 +37760 +0.20% -2.92%
2022/1/31 19747754円 +915455 +4.86% +2.70%
2022/2/7 20023950円 +276196 +1.40% +0.93%
2022/2/14 19656240円 -367710 -1.84% -2.07%

今年の対日経は5勝2負です

今年の日本株だけだと

-47.4万、-7.52%くらいです。

日経は-5.80%

日本株は連続でマイナスです。

今週の売買

今週は何もしていません

資産状況

大体の資産配分紹介です

資産 2020年末 2021年末 先週時点 今週時点
日本株 349万 578万 534万 530万
外国株 249万 1140万 1208万 1175万
債券 0万 0万 0万 0万
投資信託 0万 0万 0万 0万
INDEX型
ETFなど
0万 0万 0万 0万
現金 412万 249万 258万 258万

今週は日米両方やられました。

今週のひとこと

言いたいこと

今日は特に言いたい事はありませんので

銘柄考察していきたいと思います。

銘柄考察

今日は1451 KHCです。

兵庫本社の建設、不動産の企業です。

・事業内容
注文住宅、リフォーム、土地販売とかです
セグメントは公開されてませんが
まぁ上記の通りでしょう

・企業印象
時価総額25億の中小企業です。
設立は1981年、上場は2017年ぽく東証2部です。
5社くらいの不動産系の子会社の持株会社です。
なのでHPは情報少なく採用も持株会社は当然なく
子会社の不動産系の採用はあるという感じです。

・PER,PBR
7.1の0.43くらいです。
絶対値として優秀です。
相対的には普通という感じです。

・配当利回り
5.24%
過去には8%くらいだったこともあります。
基本的に高そうな感じがします。

・売上成長
ずっと横ばいですね。

・営業利益率
4.4%です。
ずっとこんな感じです。低いですね。

・MSワラント実績
ありません。

・総合評価
★★☆☆☆
売上成長、利益率、将来性
がマイナス。
優待はなし。
割安?、配当利回り
がプラス。
持株会社なのでちょっと難しいですが
やっぱり日本で不動産というところに
将来性を感じずらい、そしてそれが売上に
現れているというのが大きいですね。
そして利益率も低く、同じ業界でももう少し
高いところもあるので企業努力も足りてない
感じがします。
割安かというと相対的にはそうでもないので
配当くらいしか実質いいところがないという
のが正直なところでせいぜい星2というところです。