株のおすすめ銘柄を探す 1436 フィット 〜121週目〜

実績紹介

みなさんこんにちはmomochalです

 

実際に投資をしながら実績を紹介しつつ

おすすめの銘柄を見つけて紹介するブログです

今週の実績

※累計はこのブログ開始の約1年前から

期間 資産合計 収益額 収益率 日経平均 
累計 +2030781
2019年 7085276円 +547191 +8.37% +19.1%
2020年 10116142円 +523666 +3.00% +15.13%
2021年 19698945円 +718813 +4.59% +4.91%
資産合計 収益額 収益率 日経平均
2022/1/3 19661285円 -37660 -0.19% -1.09%

今年の対日経は1勝0負です

今年の日本株だけだと

-25.9万、-4.10%くらいです。

日経は-1.09%

新年早々最悪ですね。米株でなんとか

軽症になっているもののもう日本株の

足の引っ張り具合がハンパないです。

岸田総理の発言も全く株式市場を考慮

していないし、しばらくは日本株から

撤退した方が良さそうですよね。

今週の売買

今週は何もしていません

資産状況

大体の資産配分紹介です

資産 2020年末 2021年末 先週時点 今週時点
日本株 349万 578万 578万 552万
外国株 249万 1140万 1140万 1154万
債券 0万 0万 0万 0万
投資信託 0万 0万 0万 0万
INDEX型
ETFなど
0万 0万 0万 0万
現金 412万 249万 249万 257万

米が頑張ってくれましたが

日本がマジでクソです。

今週のひとこと

言いたいこと

今日は特に言いたい事はありませんので

銘柄考察していきたいと思います。

銘柄考察

今日は1436 フィットです。

徳島発祥?東京本社の再生可能エネルギー&

スマート住宅の企業です。

・事業内容
太陽光とかバイオマス発電を個人で運用できるような
サービスがクリーンエネルギー事業で
もう一つは太陽光発電とかするスマート住宅を
建てるところからやってるのか分かりませんが
販売とかやってるぽいです。
セグメントはエネルギーが44%、スマートホームが41%、
残りはその他で自社での電力販売とかしてそうです。

・企業印象
時価総額40億の中小企業です。
2009年設立らしいです。
エネルギー&不動産系という異色の企業ですが
HPは綺麗に&シンプルでビジョンや社長挨拶も
理解できる感じで悪くないです。
ただしHP内の導線がイチイチおかしいだろって
感じでストレスが溜まります。
採用ページなんかもそうで、結局中途採用やってるのか
どうかも良く分かりません。

・PER,PBR
13の0.86くらいです
絶対値としては優秀ですが、
相対的には割安とは言えません。

・配当利回り
1.07%
過去には2%程度出しており下がっています。
良くないですね。

・売上成長
コロナ関係なく凹んでますね。
ちなみに利益率も2018年までは10%超えてますが
2019年に一気に赤字になって、それ以降は利益率が
かなり落ちています。何があったのか。。

・営業利益率
4.3%です。
売上規模は60億程度。
2億程度の営業利益、
1.5億程度の純利益です。
厳しいですね。

・MSワラント実績
ありません

・総合評価
★☆☆☆☆
利益率、企業規模、配当
がマイナス。
優待はなし。
企業イメージ、若干の将来性
がプラス。
以前にも私の保有株として紹介した
銘柄のように再生可能エネルギーという
ことで個人的に若干の将来性を感じて
しまっていますが、個人への販売をして
いるからなのか売上が全然伸びてません。
イメージと将来性があってもこれでは
ちょっと投資先としては魅力がありませんね。
利益が落ちている原因を調べて、納得のいく
ものであればこの先ワンチャン戻してくることに
かけて買うのもありかもしれません。かもね。