順調すぎる 〜82週目〜

みなさんこんにちは

momochalです

 

今週の実績

※累計はこのブログ開始の約1年前から

期間 資産合計 収益額 収益率 日経平均 
累計 +2476469
2019年 7085276円 +547191 +8.37% +19.1%
2020年 10116142円 +523666 +3.00% +15.13%
2021年 12227819円 +1247687 +11.36% +8.47%
資産合計 収益額 収益率  日経平均
2021/1/4 10301761円 +185619 +1.83% +2.53%
2021/1/11 10252346円 -49415 -0.48% +1.35%
2021/1/18 11298488円 +182152 +1.64% +0.39%
2021/1/25 11263576円 -34912 -0.31% -3.38%
2021/2/1 11384297円 +120721 +1.07% +4.03%
2021/2/8 11450597円 +66300 +0.58% +2.57%
2021/2/15 11360798円 -89799 -0.78% +1.69%
2021/2/22 11389407円 +28609 +0.25% -3.50%
2021/3/1 11421788円 +32381 +0.28% -0.35%
2021/3/8 11607481円 +185693 +1.63% +2.96%
2021/3/15 11691990円 +84509 +0.73% +0.25%
2021/3/22 11823836円 +131846 +1.13% -2.07%
2021/3/29 12057776円 +233940 +1.98% +2.32%
2021/4/5 12227819円 +170043 +1.41% -0.29%

今週は日経に大差で勝ちました

しかも日本株でね!

今年の対日経は7勝7負です

今年の日本株だけだと+48万くらい

+7.4%で一気に追いついてきました

 

今週の結果

日経下げ、ダウ上げ

ダウは順調に最高値を更新していますね

久々にコロナ感染状況を調べたら

ワクチン接種あたりから右肩下がりですね

経済正常化という印象で上げ続けている

感じでしょうか。ちゃんと調べてないけど笑

 

今週の売買

今週は必勝法を一度やっただけです

4/6に−392というー1%超えが

ありましたから

ただ、翌日が+34という地味なもの

ですから結果もお察しですが

 

資産状況

大体の資産配分紹介です

資産 2020年末 先週時点 今週時点
日本株 349万 390万 413万
外国株 249万 384万 376万
債券 0万 0万 0万
投資信託 0万 0万 0万
INDEX型
ETFなど
0万 0万 0万
現金 412万 430万 430万

日経とダウの動きと真逆に

日本株が頑張り、米株で負けましたね

必勝法の結果は+1652円という

地味な結果です

トータルで今年の必勝法の結果は

大体−2万円ですね。。

必勝法とは一体・・

 

今日のひとこと

なんか調子良すぎますよね

私は株式投資を本格的に始めて

まだ3年ちょっとくらいですが

ここまで順調なのは初めてです

 

くれぐれもいつも株式投資がこんな

風に順調にいくとは思わないように・・

 

特に私は資産状況に書いている通り

このブログで紹介している資産は

個別株に振り切っています

にも関わらずこんなに毎週+1%

前後の成果を出すなんて異常と

言ってもいいくらいです。

 

このブログで紹介している資産以外に

いわゆるイデコやNISAは別途ありまして

そっちは投信で積み上げてますので

こっちでは面白味のある個別株やると

どうなるかってのを報告してるんですけどね

順調すぎて逆に参考にならないという・・

 

一応、私なりに経験して銘柄を選んでいる

のでその価値が出ているというのであれば

嬉しいんですけどねー