必勝法(勝てるとは言ってない) 〜76週目〜
みなさんこんにちは
momochalです
今週の実績
※累計はこのブログ開始の約1年前から
| 期間 | 資産合計 | 収益額 | 収益率 | 日経平均 |
| 累計 | +1670648円 | — | — | |
| 2019年 | 7085276円 | +547191円 | +8.37% | +19.1% |
| 2020年 | 10116142円 | +523666円 | +3.00% | +15.13% |
| 2021年 | 11389407円 | +409275円 | +3.73% | +5.55% |
| 週 | 資産合計 | 収益額 | 収益率 | 日経平均 |
| 2021/1/4 | 10301761円 | +185619円 | +1.83% | +2.53% |
| 2021/1/11 | 10252346円 | -49415円 | -0.48% | +1.35% |
| 2021/1/18 | 11298488円 | +182152円 | +1.64% | +0.39% |
| 2021/1/25 | 11263576円 | -34912円 | -0.31% | -3.38% |
| 2021/2/1 | 11384297円 | +120721円 | +1.07% | +4.03% |
| 2021/2/8 | 11450597円 | +66300円 | +0.58% | +2.57% |
| 2021/2/15 | 11360798円 | -89799円 | -0.78% | +1.69% |
| 2021/2/22 | 11389407円 | +28609円 | +0.25% | -3.50% |
日経に勝ちました
しかも3.75%差です
今年の対日経は3勝5負です
なんか今年は収益も少ないし
日経順調なのに情けないなと
思ってましたが、こうやって
振り返ると私の収益って安定
してませんか笑
日経のがリスク高いんじゃ・・
今週の結果
日経もダウも下げ

米長期金利の上昇を受けて
一気に下げました
今週の売買
今週は投信を100万ほど買いました
理由は一言のところで説明します
資産状況
大体の資産配分紹介です
| 資産 | 2020年末 | 先週時点 | 今週時点 |
| 日本株 | 349万 | 356万 | 358万 |
| 外国株 | 249万 | 311万 | 311万 |
| 債券 | 0万 | 0万 | 0万 |
| 投資信託 | 0万 | 0万 | 100万 |
| INDEX型 ETFなど |
0万 | 0万 | 0万 |
| 現金 | 412万 | 464万 | 366万 |
前述の投信の動きだけです
今日のひとこと
投信を買った理由ですが
実は今年の記事でちょくちょく
言っていた必勝法ってやつです
必勝してないんですけどね笑
どういうことかというと
ちょっと前に日経平均の終値
を数年分用意しまして
ある日に−1%以上値下がったら
翌日どうなるか
っていうのを調べてみました
すると平均するとプラスになるん
ですね。確か0.3%以下くらいの
数字だったんですがプラスでした
平均なのでもちろん負ける時も
あるんですが、リーマンショック
の時期を挟んでも、その後だけで
切り取っても、コロナ後だけで
切り取っても全てプラスになりま
した。
やり方はこうです。
ある日、日経が−1%を超えそう。
日経平均連動投信を買い。
翌日に全て売る。
これだけです。
勝とうが負けようが売ります。
これを繰り返すだけで平均して
0.3%程度は勝つということです
0.3%なんで地味ですけどね
何もやらないよりはいいかなと
思ってやっています。
ただ今回は金曜にもダウが下げて
るので月曜に上げる可能性が低く
負けそうですが笑
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません