FIRE 〜63週目〜
みなさんこんにちは
momochalです
今週の実績
※累計はこのブログ開始の約1年前から
| 期間 | 資産合計 | 収益額 | 収益率 | 日経平均 |
| 累計 | +1431828円 | — | — | |
| 2019年 | 7085276円 | +547191円 | +8.37% | +19.1% |
| 2020年 | 9980906円 | +388430円 | +1.62% | +11.78% |
| 週 | 資産合計 | 収益額 | 収益率 | 日経平均 |
| 2020/1/6 | 7047315円 | -38061円 | -0.54% | +0.05% |
| 2020/1/13 | 7095540円 | +48225円 | +0.68% | +0.80% |
| 2020/1/20 | 6982183円 | -113357円 | -1.60% | -0.89% |
| 2020/1/27 | 6855625円 | -126558円 | -1.81% | -2.61% |
| 2020/2/3 | 8037489円 | +181864円 | +2.65% | +2.68% |
| 2020/2/10 | 7988253円 | -49236円 | -0.61% | -0.59% |
| 2020/2/17 | 8037489円 | +74964円 | +0.94% | -1.27% |
| 2020/2/24 | 7253241円 | -809476円 | -10.04% | -9.59% |
| 2020/3/2 | 8572877円 | -180864円 | -2.49% | -1.86% |
| 2020/3/9 | 7173282円 | -1399595円 | -16.33% | -15.99% |
| 2020/3/16 | 6862657円 | -310625円 | -4.33% | -5.04% |
| 2020/3/23 | 7646367円 | +783710円 | +11.42% | +17.14% |
| 2020/3/30 | 7153256円 | -493111円 | -6.45% | -8.09% |
| 2020/4/6 | 7970422円 | +817166円 | +11.42% | +9.42% |
| 2020/4/13 | 8226839円 | +256417円 | +3.22% | +2.05% |
| 2020/4/20 | 8078789円 | -148050円 | -1.8% | -3.19% |
| 2020/4/27 | 8368554円 | +256417円 | +3.59% | +1.86% |
| 2020/5/4 | 8452054円 | +83500円 | +1.0% | +2.85% |
| 2020/5/11 | 8575551円 | +122497円 | +1.45% | -0.7% |
| 2020/5/18 | 8900862円 | +325311円 | +3.79% | +1.75% |
| 2020/5/25 | 9278960円 | +378098円 | +4.25% | +7.31% |
| 2020/6/1 | 9454932円 | +175070円 | +1.89% | +4.51% |
| 2020/6/8 | 9067111円 | -386919円 | -4.09% | -2.44% |
| 2020/6/15 | 9169143円 | +102032円 | +1.07% | +0.78% |
| 2020/6/22 | 9130600円 | -38543円 | -0.42% | +0.15% |
| 2020/6/29 | 9073179円 | -57421円 | -0.63% | -0.91% |
| 2020/7/6 | 8883548円 | -190631円 | -2.10% | -0.07% |
| 2020/7/13 | 9008447円 | +124899円 | +1.41% | +1.82% |
| 2020/7/20 | 9034062円 | +25615円 | +0.28% | +0.24% |
| 2020/7/27 | 8655113円 | -378949円 | -4.19% | -4.58% |
| 2020/8/3 | 8964155円 | +309042円 | +3.53% | +2.86% |
| 2020/8/10 | 9219213円 | +254058円 | +2.83% | +4.30% |
| 2020/8/17 | 9380214円 | +161001円 | +1.75% | -1.58% |
| 2020/8/24 | 9403520円 | +23306円 | +0.25% | -0.16% |
| 2020/8/31 | 9612257円 | +208737円 | +2.22% | +1.41% |
| 2020/9/7 | 9632623円 | +20366円 | +0.21% | +0.87% |
| 2020/9/14 | 9558852円 | -75771円 | -0.79% | -0.20% |
| 2020/9/21 | 9445541円 | -113411円 | -1.19% | -0.67% |
| 2020/9/28 | 9550826円 | +105285円 | +1.11% | -0.75% |
| 2020/10/5 | 9852075円 | +301249円 | +3.15% | +2.56% |
| 2020/10/12 | 9767860円 | -85215円 | -0.86% | -0.89% |
| 2020/10/19 | 9809677円 | +41817円 | +0.43% | +0.45% |
| 2020/10/26 | 9524025円 | -285652円 | -2.91% | -2.29% |
| 2020/11/2 | 9719326円 | +195301円 | +2.05% | +5.87% |
| 2020/11/9 | 9928574円 | +208248円 | +2.14% | +4.36% |
| 2020/11/16 | 9952339円 | +23765円 | +0.24% | +0.56% |
| 2020/11/23 | 9980906円 | +28567円 | +0.29% | +4.38% |
またまた日経に負けです・・
一応プラスです。
今年の収益で日経に10%以上
差をつけられました。
今年の対日経は21勝26負です
今週の結果
日経は上げ、ダウも上げ

全然下がらないじゃないですか笑
これこのままいっちゃうのか・・
今週の売買
今週は何もしていません
正直、途中でベアを手放すか
悩みましたが、損切りできませ
んでした。このまま上がるとは
どうしても思えず・・
資産状況
大体の資産配分紹介です
| 資産 | 3/30時点 | 先週時点 | 今週時点 |
| 日本株 | 467万 | 329万 | 332万 |
| 外国株 | 138万 | 231万 | 240万 |
| 債券 | 86万 | 0万 | 0万 |
| 投資信託 | 1.2万 | 0万 | 0万 |
| INDEX型 ETFなど |
67万 | 236万 | 227万 |
| 現金 | 15万 | 195万 | 196万 |
日米の個別株が頑張るも
ベアのETFが足を引っ張るという
なかなかに最悪の展開です笑
今日のひとこと
注目トピックはこんな感じです
・世界中でコロナ再拡大
・米国大統領はバイデンぽい
・2021/9に菅総理の任期終了
さて今日のタイトルはFIRE
自分の成績が調子悪いので
関係ない話です笑
FIREとは
Financial Independence, Retire Early
の略で、「経済的に独立した早期退職」
って感じですね
私もこの言葉は最近知ったのですが
知ったのは有名なオリラジ中田さん
のYoutubeです。こちらです。
面白いので是非見てみて下さい
この動画以外にも中田さんは
お金に関する動画をいくつか
出しており、この動画がゴール
というような表現をしています
関連する前段の動画も見た方が
良いかもしれません。
前段の内容を記憶で説明
させてもらうと
日本人は金融リテラシーが低い
貯金していてはダメ
ギャンブルのような投資はダメ
インカムゲイン重視ぽい話
インデックス買えば大丈夫
というような感じだったと思い
ます。書き並べると分かります
が、私がよくネタにしているよ
うなモノばかりです。都合の良
いものだけ記憶にあるのかも笑
つまり、内容的に嘘がないです
多少、動画を面白くするために
細かい部分を省いて良い感じに
話していますので、丸々信じて
生き方を変えるのはどうかと思
いますが、これだけ有名な人が
金融について語ると、日本人の
金融リテラシーにも変化がある
かもしれないので、私としては
良い事だと思っています。
さてではこのFIREの動画ですが
これまた記憶で説明させてもら
うと、31歳くらいで早期退職
した人が1億の資産を減らす事
なく、働かずに毎日思うがまま
に生きています。そのために、
何をすれば良いかを説明します
というような内容です。
結論もさらっと説明すると
まず1億2000万貯めます(笑
そして目標は年収400万です
何かあったときのために3年?
5年?分の現金は確保します
5年で2000万としましょう
残りの1億を株と債券の半々に
インデックスで投資しましょう
そして値段が大きく動いたら、
例えば株が上がったら、
リバランスしましょう。
リバランスは、簡単に言うと
上がった分の株の金額を現金に
してその分で債券を買う感じに
なります。
基本的に株が上がると債券が下
がり、逆も然りですので、そう
する事で次に債券が上がった時
に損失を減らして利益を増やせ
るわけですね。
そうこうすると年間で4%程度
の利益をあげられます、つまり
1億の4%で400万なので
年収400万で働かずに生きて
いけます。という話です。
さてここからは私の感想という
か、思った事を書きますが、
基本的にこういう考え方自体を
否定するつもりもありませんし
この話をお金について考える
きっかけとなる動画にしている
中田さんにもネガティブな印象
はありません。
ただ、いくつか気をつけないと
いけない事があるというか、
これをそのまま信じて生き方を
変えるのは良くないです。
あくまで一つの考え方として、
お金の勉強をするキッカケにな
れば良いくらいに考えた方がい
いです。
では気になった事を説明します
独身の前提
年収400万あれば確かにどこ
でもなんとか生きていけます。
ただそれは贅沢をしない、むし
ろ質素な生活をする前提です。
私は東京で家族を持っていま
すが400万ではとても無理
です。自分一人を養い、家族
は妻が稼いでくれるでしょう
か、無理ですね。そんな都合
よく家族は続けられません。
よって一人で質素に生きる
前提で考えた方がいいです。
支出の説明がない
この動画では、収入の残りを
投資にするんじゃなく、支出を
決めてから投資に回す。という
ような説明があり、さらに退職
後もその支出を変えないという
ような話がありますが、その考
えなければいけない支出につい
ての説明はありません。
確かコメント欄で指摘している
人がいましたが、まず400万
利益を出した場合、20%が
税金として支払う必要がありま
す。つまり手取りは320万に
なります。そしてそこから更に
国民年金と健康保険料を払う
必要があります。
ちなみにこの二つは逃れようと
思えば逃れる事ができますが、
そんな犯罪者のように生きたい
わけではないと思うので払う
前提で考えます。ざっと計算す
ると大体どちらも20万くらい
でしょうか。つまり更に40万
支払って残280万になります。
なので280万で1年間生きる。
という説明が正しいかと思います
利益確定手段の説明がない
4%で400万と言いますが
4%値上がりしたところで売り
の利益確定をするのか、
インデックス型ETFの分配金で
インカムゲインを得るのか、
ないと思いますが個別株の配当
でインカムゲインを得るのか、
その説明がありません。
実際には利益確定をするとした
ら、それこそが難しく、それが
出来たら投資家困りません。
説明からするとインデックス型
のETFか投信になりそうですが
4%も分配金を出すファンドは
おそらくないはずです。
つまり、仮に1億で運用できた
としても実際に毎年4%の利益
を出せる時点で投資家としての
才能があるという事です。
正直、株と債券でリバランス。
という説明よりも、米国株で
ダウの犬投資法をやる。とかの
方がやり方も明確で説得力が
あるんじゃないかなと思ったり
しました。
とまぁ動画の内容がいいなと
思った人に是非知っておいて
もらいたいことを補足させて
頂きました。
繰り返しですが、私は動画の
内容自体は良いと思っていま
す。何より良くないのはお金
の事を知らない事ですので、
この動画をキッカケに色々な
事を調べようと思い、もしも
この記事で少しでも理解が深
まれば幸いです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません