イデコほったらかしにしてませんか? 〜58週目〜
みなさんこんにちは
momochalです
今週の実績
※累計はこのブログ開始の約1年前から
| 期間 | 資産合計 | 収益額 | 収益率 | 日経平均 |
| 累計 | +1102345円 | — | — | |
| 2019年 | 7085276円 | +547191円 | +8.37% | +19.1% |
| 2020年 | 9809677円 | +218201円 | -0.11% | -1.35% |
| 週 | 資産合計 | 収益額 | 収益率 | 日経平均 |
| 2020/1/6 | 7047315円 | -38061円 | -0.54% | +0.05% |
| 2020/1/13 | 7095540円 | +48225円 | +0.68% | +0.80% |
| 2020/1/20 | 6982183円 | -113357円 | -1.60% | -0.89% |
| 2020/1/27 | 6855625円 | -126558円 | -1.81% | -2.61% |
| 2020/2/3 | 8037489円 | +181864円 | +2.65% | +2.68% |
| 2020/2/10 | 7988253円 | -49236円 | -0.61% | -0.59% |
| 2020/2/17 | 8037489円 | +74964円 | +0.94% | -1.27% |
| 2020/2/24 | 7253241円 | -809476円 | -10.04% | -9.59% |
| 2020/3/2 | 8572877円 | -180864円 | -2.49% | -1.86% |
| 2020/3/9 | 7173282円 | -1399595円 | -16.33% | -15.99% |
| 2020/3/16 | 6862657円 | -310625円 | -4.33% | -5.04% |
| 2020/3/23 | 7646367円 | +783710円 | +11.42% | +17.14% |
| 2020/3/30 | 7153256円 | -493111円 | -6.45% | -8.09% |
| 2020/4/6 | 7970422円 | +817166円 | +11.42% | +9.42% |
| 2020/4/13 | 8226839円 | +256417円 | +3.22% | +2.05% |
| 2020/4/20 | 8078789円 | -148050円 | -1.8% | -3.19% |
| 2020/4/27 | 8368554円 | +256417円 | +3.59% | +1.86% |
| 2020/5/4 | 8452054円 | +83500円 | +1.0% | +2.85% |
| 2020/5/11 | 8575551円 | +122497円 | +1.45% | -0.7% |
| 2020/5/18 | 8900862円 | +325311円 | +3.79% | +1.75% |
| 2020/5/25 | 9278960円 | +378098円 | +4.25% | +7.31% |
| 2020/6/1 | 9454932円 | +175070円 | +1.89% | +4.51% |
| 2020/6/8 | 9067111円 | -386919円 | -4.09% | -2.44% |
| 2020/6/15 | 9169143円 | +102032円 | +1.07% | +0.78% |
| 2020/6/22 | 9130600円 | -38543円 | -0.42% | +0.15% |
| 2020/6/29 | 9073179円 | -57421円 | -0.63% | -0.91% |
| 2020/7/6 | 8883548円 | -190631円 | -2.10% | -0.07% |
| 2020/7/13 | 9008447円 | +124899円 | +1.41% | +1.82% |
| 2020/7/20 | 9034062円 | +25615円 | +0.28% | +0.24% |
| 2020/7/27 | 8655113円 | -378949円 | -4.19% | -4.58% |
| 2020/8/3 | 8964155円 | +309042円 | +3.53% | +2.86% |
| 2020/8/10 | 9219213円 | +254058円 | +2.83% | +4.30% |
| 2020/8/17 | 9380214円 | +161001円 | +1.75% | -1.58% |
| 2020/8/24 | 9403520円 | +23306円 | +0.25% | -0.16% |
| 2020/8/31 | 9612257円 | +208737円 | +2.22% | +1.41% |
| 2020/9/7 | 9632623円 | +20366円 | +0.21% | +0.87% |
| 2020/9/14 | 9558852円 | -75771円 | -0.79% | -0.20% |
| 2020/9/21 | 9445541円 | -113411円 | -1.19% | -0.67% |
| 2020/9/28 | 9550826円 | +105285円 | +1.11% | -0.75% |
| 2020/10/5 | 9852075円 | +301249円 | +3.15% | +2.56% |
| 2020/10/12 | 9767860円 | -85215円 | -0.86% | -0.89% |
| 2020/10/19 | 9809677円 | +41817円 | +0.43% | +0.45% |
今週は勝ちましたが日経には負けです
今年の対日経は21勝21負です
今週の結果
日経は上げ(微妙に)、ダウは下げ

相変わらず大統領選がどうとか
の理由が言われていますが
今週も大した理由のない相場
と言って良いんじゃないでしょうか
上がっているという感覚が私には
ないのですが1週間で見ると
上がっているんですね。
今週の売買
今週は何もしていません
先週割と大きく動かしたので
年内は様子見する予定です
資産状況
大体の資産配分紹介です
| 資産 | 3/30時点 | 先週時点 | 今週時点 |
| 日本株 | 467万 | 318万 | 328万 |
| 外国株 | 138万 | 223万 | 217万 |
| 債券 | 86万 | 0万 | 0万 |
| 投資信託 | 1.2万 | 2.7万 | 2.7万 |
| INDEX型 ETFなど |
67万 | 0万 | 0万 |
| 現金 | 15万 | 431万 | 430万 |
指数と同じで日本株が上がり
米国株が下がっていますね。
これだけ見るとインデックス
持ってろよって感じがしますが
まぁたまたまですよたまたま
今日のひとこと
注目トピックはこんな感じです
・2020/11に米国大統領選挙
・2021/9に菅総理の任期終了
あと10日で米大統領選です
何も起きないことはなさそうです
注目ですね
さて今日はイデコのタイトルに
しましたが理由としてはたまたま
イデコの管理サイトのページを
色々と見ていたら分かってはいた
けどやはり話したくなるデータが
ありました
それは運用商品と収益率のデータ
です。そのサイトは便利なことに
自分だけではなく他人のデータも
見えるようになっていました。
個人のデータが見える訳ではなく
全体の統計データが見える感じで
すね。例えば円グラフでどれだけ
の人が定期預金を選択しているか
とか、収益率0%の人がどれだけ
いるか。という感じです。
想像つくかもしれませんが
収益率0%付近がダントツでした
大体250,000人くらいで、
50%くらいの人だったと思い
ます。
つまり半分くらいの人がイデコ
に加入しながら何も投資活動を
していない状態ですね。
基本的な流れとして、イデコに
加入すると毎月2万とかを拠出
しますが、それだけでも所得税
の減税にはなります。が、その
2万円を何に投資するか?も
非常に重要です。
私の経験した運用会社ですと
難しい説明は分からないだろう
から最初は定期預金にしておき
ますね。というものでした。
つまり銀行の定期預金と同じよ
うなものです。厄介なことに
元本保証とか書いてるんですよ
これトラップですからね。
銀行の定期預金とは違って、
管理手数料というものがかかり
ます。定期預金の金利はご存知
の通り屁みたいなものですから
実質毎年お金が減っていきます
嘘だと思ったら管理サイトに
ログインしてみてください。
1年以上やっている人は
評価損益がマイナスになってい
るはずです。
なぜ私がそんな事を知っている
かと言うと私がマイナスだった
からです笑
なので気持ちはすごーくわかり
ます。イデコは加入するだけで
しちめんどくさいのに加入した
らしたで分厚い書類が来て読む
気がせずにほったらかしにしま
すよね。あんなの読めないので
私がやり方を教えますと、
まず管理サイトにログインして
ください。
そして運用商品を選択する画面
に行ってください。
定期預金100%みたいに選ば
れているはずなので、外国株式
インデックスみたいなやつを
100%にしてください。
これだけでいいです。まずは。
これがどういう意味かと言うと
拠出している2万くらいで全額
海外の株を買うという事です。
え、それ怖くない?と思います
よね。一旦やってみてください
そして1年くらいちょくちょく
ログインして見てみてください
そうしたら私がなぜそう言った
のかが分かります。
これ以上は難しい話になってし
まうので、もしもさらに細かい
話をしたいという場合は
コメント等頂ければ回答したい
と思います。
まずはイデコほったらかし状態
からの脱却を50%の人にして
もらいたい。
そう思ったという話でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません