モヤモヤ 〜53週目〜

みなさんこんにちは

momochalです

 

今週の実績

※累計はこのブログ開始の約1年前から

期間 資産合計 収益額 収益率 日経平均 
累計 +1309496
2019年 7085276円 +547191 +8.37%
2020年 9558852円 -31524 -2.65% -2.00%
資産合計 収益額 収益率  日経平均
2020/1/6 7047315円 -38061 -0.54% +0.05%
2020/1/13 7095540円 +48225 +0.68% +0.80%
2020/1/20 6982183円 -113357 -1.60% -0.89%
2020/1/27 6855625円 -126558 -1.81% -2.61%
2020/2/3 8037489円 +181864 +2.65% +2.68%
2020/2/10 7988253円 -49236 -0.61% -0.59%
2020/2/17 8037489円 +74964 +0.94% -1.27%
2020/2/24 7253241円 -809476 -10.04% -9.59%
2020/3/2 8572877円 -180864 -2.49% -1.86%
2020/3/9 7173282円 -1399595 -16.33% -15.99%
2020/3/16 6862657円 -310625 -4.33% -5.04%
2020/3/23 7646367円 +783710 +11.42% +17.14%
2020/3/30 7153256円 -493111 -6.45% -8.09%
2020/4/6 7970422円 +817166 +11.42% +9.42%
2020/4/13 8226839円 +256417 +3.22% +2.05%
2020/4/20 8078789円 -148050 -1.8% -3.19%
2020/4/27 8368554円 +256417 +3.59% +1.86%
2020/5/4 8452054円 +83500 +1.0% +2.85%
2020/5/11 8575551円 +122497 +1.45% -0.7%
2020/5/18 8900862円 +325311 +3.79% +1.75%
2020/5/25 9278960円 +378098 +4.25% +7.31%
2020/6/1 9454932円 +175070 +1.89% +4.51%
2020/6/8 9067111円 -386919 -4.09% -2.44%
2020/6/15 9169143円 +102032 +1.07% +0.78%
2020/6/22 9130600円 -38543 -0.42% +0.15%
2020/6/29 9073179円 -57421 -0.63% -0.91%
2020/7/6 8883548円 -190631 -2.10% -0.07%
2020/7/13 9008447円 +124899 +1.41% +1.82%
2020/7/20 9034062円 +25615 +0.28% +0.24%
2020/7/27 8655113円 -378949 -4.19% -4.58%
2020/8/3 8964155円 +309042 +3.53% +2.86%
2020/8/10 9219213円 +254058 +2.83% +4.30%
2020/8/17 9380214円 +161001 +1.75% -1.58%
2020/8/24 9403520円 +23306 +0.25% -0.16%
2020/8/31 9612257円 +208737 +2.22% +1.41%
2020/9/7 9632623円 +20366 +0.21% +0.87%
2020/9/14 9558852円 -75771 -0.79% -0.20%

今週は負けて更に日経にも負けです

今年の対日経は18勝19負です

 

今週の結果

日経は下げ、ダウは横ばい

今週から分かりやすくグラフに

してみようと思います

 

今週の売買

今週は何もしていません

ずっと大きく動くのではないかと

言っていますが、このブログの言葉

でいうと既に「来週」に入っていま

すが、ダウが大きく動きだしました

さて、これからどうなるのか。

 

資産状況

大体の資産配分紹介です

資産 3/30時点 先週時点 今週時点
日本株 467万 420万 413万
外国株 138万 230万 230万
債券 86万 0万 0万
投資信託 1.2万 2.5万 2.5万
INDEX型
ETFなど
67万 9.5万 9.5万
現金 15万 298万 297万

じわっと減りました

日経に比べて手持ちの株が不調でした

がまぁ大した事ではないですね

 

今日のひとこと

今日もこれといって話したい事が

ありません。ごめんなさい。

 

日本は総理が菅さんになりました

アメリカは11月には大統領選

今のところトランプは劣勢のよう

です。

ダウは大きく下がりだしました。

原因は「感染拡大懸念」らしいです

こちらのサイトによるとアメリカは

インドに比べたら拡大という雰囲気

は感じられませんが、株価が高すぎ

るという事でしょうか。別の理由を

強引に後付けされてるような気もし

ます。

 

私の現在の資産状況からすると

日本株はまぁ景気や感染に大きく

影響を受けるようなものではない

ので放置するとして、米株は現在

損失状態で、割と景気や感染状況

に左右されそうな銘柄です。

値上がるまで待つべき。

とか言ってきましたが、実際には

損切りが上手くない事の裏返しで

もあります。

本来は今くらいのタイミングで

現金化しておくべきかどうか

最近はずっとそんな風に悩んで

います。

 

なんか良くない状況ですね。

相場も私も。モヤモヤ。

こんな時どうすべきなのか。

何もしないべきなのか。

私には答えがありません。

今回の結果で経験させてもら

うことになりそうです。

そして格言が生まれそうです笑