靴磨きの少年 〜50週目〜

みなさんこんにちは

momochalです

 

今週の実績

※累計はこのブログ開始の約1年前から

期間 資産合計 収益額 収益率 日経平均 
累計 +1085441
2019年 7085276円 +547191 +8.37%
2020年 9403520円 -184856 -4.22% -4.01%
資産合計 収益額 収益率  日経平均
2020/1/6 7047315円 -38061 -0.54% +0.05%
2020/1/13 7095540円 +48225 +0.68% +0.80%
2020/1/20 6982183円 -113357 -1.60% -0.89%
2020/1/27 6855625円 -126558 -1.81% -2.61%
2020/2/3 8037489円 +181864 +2.65% +2.68%
2020/2/10 7988253円 -49236 -0.61% -0.59%
2020/2/17 8037489円 +74964 +0.94% -1.27%
2020/2/24 7253241円 -809476 -10.04% -9.59%
2020/3/2 8572877円 -180864 -2.49% -1.86%
2020/3/9 7173282円 -1399595 -16.33% -15.99%
2020/3/16 6862657円 -310625 -4.33% -5.04%
2020/3/23 7646367円 +783710 +11.42% +17.14%
2020/3/30 7153256円 -493111 -6.45% -8.09%
2020/4/6 7970422円 +817166 +11.42% +9.42%
2020/4/13 8226839円 +256417 +3.22% +2.05%
2020/4/20 8078789円 -148050 -1.8% -3.19%
2020/4/27 8368554円 +256417 +3.59% +1.86%
2020/5/4 8452054円 +83500 +1.0% +2.85%
2020/5/11 8575551円 +122497 +1.45% -0.7%
2020/5/18 8900862円 +325311 +3.79% +1.75%
2020/5/25 9278960円 +378098 +4.25% +7.31%
2020/6/1 9454932円 +175070 +1.89% +4.51%
2020/6/8 9067111円 -386919 -4.09% -2.44%
2020/6/15 9169143円 +102032 +1.07% +0.78%
2020/6/22 9130600円 -38543 -0.42% +0.15%
2020/6/29 9073179円 -57421 -0.63% -0.91%
2020/7/6 8883548円 -190631 -2.10% -0.07%
2020/7/13 9008447円 +124899 +1.41% +1.82%
2020/7/20 9034062円 +25615 +0.28% +0.24%
2020/7/27 8655113円 -378949 -4.19% -4.58%
2020/8/3 8964155円 +309042 +3.53% +2.86%
2020/8/10 9219213円 +254058 +2.83% +4.30%
2020/8/17 9380214円 +161001 +1.75% -1.58%
2020/8/24 9403520円 +23306 +0.25% -0.16%

今週日経がマイナスなのに対し

プラスなのでデカいです

更に0.4%くらい差を縮めました

今年の対日経は17勝17負です

ついに勝率は追いつき、年間の

収益率も同じ4%台になりました

とはいえ日経とこんな勝負をして

いるようではまだまだの状況です

 

今週の結果

日経は下げ、ダウは上げ

日経も金曜までは上げでしたが

金曜の後場中に安倍総理の辞任

が発表され株価が暴落しました

本来株価に影響を与える発表は

取引時間中にはしないのが常識

ですが辞任は影響しないと判断

したのか、影響を金曜中に収め

ようとしたのか不明ですね

ダウはそんな事はどうでも良い

とでも言うかのように上昇傾向

です。まぁ実際に日本の総理が

誰であろうとアメリカ経済には

何の影響もないでしょう。

 

ちなみに今回の場中の辞任発表を

知って思ったのは

「悪い知らせは金曜日に」

という言葉です

私は社会人生活の中で知った言葉

ですが調べてみると一般的によく

使われる言葉みたいですね。

つまり、安倍さんの会見が金曜に

ある事は事前に分かっていたので

相場に悪い知らせである可能性は

高かった。という事です。

 

今週の売買

今週は株を売りました

と言っても100万弱ですが

理由と内容については今日の一言で

説明します

 

資産状況

大体の資産配分紹介です

資産 3/30時点 先週時点 今週時点
日本株 467万 405万 396万
外国株 138万 226万 230万
債券 86万 0万 0万
投資信託 1.2万 2.3万 2.4万
INDEX型
ETFなど
67万 95万 9.6万
現金 15万 209万 298万

株を売ったと言いましたがETFです

現金増えてますね。

感覚的なものですが、市場がどちらか

に大きく動きそうな予感がします。

月末なので値下がり株の買い増し

するかもしれませんが、それ以外の

動きはしないでおこうと思います。

上記の買い増し方法はリンク先で紹介

したルール化した投資法なので参考に

してみてください。

 

今日のひとこと

今日は今週株を売った理由と

タイトルの靴磨きの少年の話です

今週株を売ったのは昨日金曜日で

売った理由は米国の金融緩和と2%

インフレ目標の話です。

この話自体は私は人から聞くまで

知りませんでしたが、人から聞いた

というのがポイントです。

この手の経済ニュースを人から聞く

という事はそれだけ経済、ひいては

金融に対する意識が高まっていると

いう事です。

それはつまり、世の中の多くがそう

であり、そうなると相場を上げる

要因は出尽くしている。つまりもう

上がらない、暴落する。という考え

があります。

金曜は後場開始までは順調に上がって

いましたので、そのタイミングで売り

ました。日経インデックス型のETFを。

前述したように金曜に悪い知らせが

ある、という事を意識していた訳では

ありません。これは辞任の話を聞いて

から思い出した事です。

あくまで売った理由は、誰かがこれか

ら相場が上がるかもね。と言い出した

からです。

なので下がったのを読めた訳ではなく

たまたまなのですが、運良く損失を

減らす事ができ、日経に勝つ事が出来

ました。それでも金曜は10万以上の

損失を出しましたが、それでも嬉しい

です。

 

この話の元になっているのが

ウォール街の靴磨きの少年 です

調べると記事が出てきますが、簡単

にいうと、ケネディ大統領の父は

ウォール街で巨万の富を築いたらしい

ですが、いつも靴磨きをしてもらって

いる少年が、ある日急に株の話をしだ

したらしく、持ち株を全部売ってその

後の暴落を免れたという話です。

 

普段、投資に興味のないような人が

そういう話をしだしたらそこが天井だ

という事ですね。

そうとも言い切れない状況もあるよう

ですが、参考程度にお話ししました。