スカウター 〜44週目〜
みなさんこんにちは
momochalです
今週の実績
※累計はこのブログ開始の約1年前から
| 期間 | 資産合計 | 収益額 | 収益率 | 日経平均 |
| 累計 | +684750円 | — | — | |
| 2019年 | 7085276円 | +547191円 | +8.37% | — |
| 2020年 | 9008447円 | -578929円 | -8.23% | -4.79% |
| 週 | 資産合計 | 収益額 | 収益率 | 日経平均 |
| 2020/1/6 | 7047315円 | -38061円 | -0.54% | +0.05% |
| 2020/1/13 | 7095540円 | +48225円 | +0.68% | +0.80% |
| 2020/1/20 | 6982183円 | -113357円 | -1.60% | -0.89% |
| 2020/1/27 | 6855625円 | -126558円 | -1.81% | -2.61% |
| 2020/2/3 | 8037489円 | +181864円 | +2.65% | +2.68% |
| 2020/2/10 | 7988253円 | -49236円 | -0.61% | -0.59% |
| 2020/2/17 | 8037489円 | +74964円 | +0.94% | -1.27% |
| 2020/2/24 | 7253241円 | -809476円 | -10.04% | -9.59% |
| 2020/3/2 | 8572877円 | -180864円 | -2.49% | -1.86% |
| 2020/3/9 | 7173282円 | -1399595円 | -16.33% | -15.99% |
| 2020/3/16 | 6862657円 | -310625円 | -4.33% | -5.04% |
| 2020/3/23 | 7646367円 | +783710円 | +11.42% | +17.14% |
| 2020/3/30 | 7153256円 | -493111円 | -6.45% | -8.09% |
| 2020/4/6 | 7970422円 | +817166円 | +11.42% | +9.42% |
| 2020/4/13 | 8226839円 | +256417円 | +3.22% | +2.05% |
| 2020/4/20 | 8078789円 | -148050円 | -1.8% | -3.19% |
| 2020/4/27 | 8368554円 | +256417円 | +3.59% | +1.86% |
| 2020/5/4 | 8452054円 | +83500円 | +1.0% | +2.85% |
| 2020/5/11 | 8575551円 | +122497円 | +1.45% | -0.7% |
| 2020/5/18 | 8900862円 | +325311円 | +3.79% | +1.75% |
| 2020/5/25 | 9278960円 | +378098円 | +4.25% | +7.31% |
| 2020/6/1 | 9454932円 | +175070円 | +1.89% | +4.51% |
| 2020/6/8 | 9067111円 | -386919円 | -4.09% | -2.44% |
| 2020/6/15 | 9169143円 | +102032円 | +1.07% | +0.78% |
| 2020/6/22 | 9130600円 | -38543円 | -0.42% | +0.15% |
| 2020/6/29 | 9073179円 | -57421円 | -0.63% | -0.91% |
| 2020/7/6 | 8883548円 | -190631円 | -2.10% | -0.07% |
| 2020/7/13 | 9008447円 | +124899円 | +1.41% | +1.82% |
久々に勝ちましたが
日経には負けてます
調子悪いですねー
今年の対日経は12勝16負です
先週の結果
日経もダウも上げという感じですね
コロナは相変わらずの様子で
アメリカやブラジルは高止まり
インドやアフリカは急増中
日本は第2波で入院者も増えています
が重症者は少ないという状況です
株価は大きく動かない
そんな状況です
先週の売買
先週は特に何もしておりません
7月末に保有株の中で値下がりしている
株を買い増ししようかと思っています
資産状況
大体の資産配分紹介です
| 資産 | 3/30時点 | 先週時点 | 今週時点 |
| 日本株 | 467万 | 405万 | 411万 |
| 外国株 | 138万 | 220万 | 222万 |
| 債券 | 86万 | 85万 | 85万 |
| 投資信託 | 1.2万 | 1.9万 | 1.9万 |
| INDEX型 ETFなど |
67万 | 90万 | 93万 |
| 現金 | 15万 | 84万 | 86万 |
じわっと回復しました
現金が増えているのは配当金ですね
結構多くの企業から入りました
3月決算の企業が多いからですね
今日のひとこと
前回までで色々と投資について話し
てきました。
今日は特にこれと言って話したい事
がある訳ではありませんが
イデコ、NISAのつみたてに対して
米国株というのはやはりちょっと
難易度が高いかと思います。
ドルを買わないといけないのも
そうですし、そもそも何を買ったら
良いかの実感がわかないですよね。
前回の記事で紹介した
ダウの犬投資法だけを実行するので
あれば銘柄探しをする必要はないの
で良いのですが、さらに一歩踏み込
んで銘柄を自分で探したい。
となると大変です。
なんと言っても外国株についての
情報はあまりありませんからね。
そこで銘柄探しの手法として
一つ紹介したいのは
マネックス証券の銘柄スカウター
です。
最近出たサービスなんですが
米国株の情報が細かく見れるだけで
なく、スクリーニングができるとい
うのが最高です。
つまり、銘柄を目的買いするのでは
なく、自分で条件に合うものを見つ
けられるという事ですね。
以前の記事で紹介しましたが
私の好きなPER,PBRでの絞り込みも
このように可能です
最低条件を満たした銘柄の中から
業種とか自分の中でしっくりくる
ものを選べるのでオススメです!



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません