投資とは(1) 〜40週目〜
みなさんこんにちは
momochalです
今週の実績
※累計はこのブログ開始の約1年前から
| 期間 | 収益合計 | 収益率 | ||
| 累計 | +812559円 | — | ||
| 2019年 | +547191円 | +8.37% | ||
| 週 | 資産合計 | 収益額 | 収益率 | 日経平均 |
| 2020/1/6 | 7047315円 | -38061円 | -0.54% | +0.05% |
| 2020/1/13 | 7095540円 | +48225円 | +0.68% | +0.80% |
| 2020/1/20 | 6982183円 | -113357円 | -1.60% | -0.89% |
| 2020/1/27 | 6855625円 | -126558円 | -1.81% | -2.61% |
| 2020/2/3 | 8037489円 | +181864円 | +2.65% | +2.68% |
| 2020/2/10 | 7988253円 | -49236円 | -0.61% | -0.59% |
| 2020/2/17 | 8037489円 | +74964円 | +0.94% | -1.27% |
| 2020/2/24 | 7253241円 | -809476円 | -10.04% | -9.59% |
| 2020/3/2 | 8572877円 | -180864円 | -2.49% | -1.86% |
| 2020/3/9 | 7173282円 | -1399595円 | -16.33% | -15.99% |
| 2020/3/16 | 6862657円 | -310625円 | -4.33% | -5.04% |
| 2020/3/23 | 7646367円 | +783710円 | +11.42% | +17.14% |
| 2020/3/30 | 7153256円 | -493111円 | -6.45% | -8.09% |
| 2020/4/6 | 7970422円 | +817166円 | +11.42% | +9.42% |
| 2020/4/13 | 8226839円 | +256417円 | +3.22% | +2.05% |
| 2020/4/20 | 8078789円 | -148050円 | -1.8% | -3.19% |
| 2020/4/27 | 8368554円 | +256417円 | +3.59% | +1.86% |
| 2020/5/4 | 8452054円 | +83500円 | +1.0% | +2.85% |
| 2020/5/11 | 8575551円 | +122497円 | +1.45% | -0.7% |
| 2020/5/18 | 8900862円 | +325311円 | +3.79% | +1.75% |
| 2020/5/25 | 9278960円 | +378098円 | +4.25% | +7.31% |
| 2020/6/1 | 9454932円 | +175070円 | +1.89% | +4.51% |
| 2020/6/8 | 9067111円 | -386919円 | -4.09% | -2.44% |
| 2020/6/15 | 9169143円 | +102032円 | +1.07% | +0.78% |
3週間ぶりに日経に勝ち!
今年の対日経は11勝13負です
先週の結果
先週末の流れからするとどうなるかと
思っていましたが、持ちこたえてくれ
ましたね
日本は移動制限解除などで徐々に
コロナの悪影響が改善されていること
などが起因とか言われてるみたいです
が、まぁ実際には特別な理由なんてな
いようなもんですよ。
先週の売買
先週は特に何もしていません
資産状況
大体の資産配分紹介です
| 資産 | 3/30時点 | 先週時点 | 今週時点 |
| 日本株 | 467万 | 395万 | 413万 |
| 外国株 | 138万 | 226万 | 221万 |
| 債券 | 86万 | 85万 | 85万 |
| 投資信託 | 1.2万 | 1.7万 | 1.7万 |
| INDEX型 ETFなど |
67万 | 92万 | 93万 |
| 現金 | 15万 | 104万 | 105万 |
日本株が上がって米株が下がってしまった
ので日本株と米株の比率がまた離れてしま
いましたね。
まぁ短期的には別に良いのですが、今日は
ちょっとだけ話したいことがあります↓↓
今日のひとこと〜投資とは〜
さて私はこのブログで自分の収益を記録
しつつ、これから投資をしてみようかと
考えているような人に、どのくらいの額
で何を買ってどのくらいの期間運用する
とどうなるのか。というのを伝えられる
と投資というものが少し身近になるかと
思ってやっております。
私にとっては既に投資は身近ですし私な
りに少しは理解しているつもりですが、
やったことのない人にとってはどうして
も怖いものですよね、私も最初はそうで
したから。
なぜ私が投資を始めたかというと
「お金持ちになりたいから」です
私は以前に年収1000万に近いところ
までいったことがあります。年収が高い
事がお金持ちの条件だと考えていました
でも私は仕事が好きなわけではなくお金
を多く稼ぎたいからそういう仕事をした
わけです。仕事が好きではないと、年収
1000万に近くなると結構大変です
当然会社は1000万級の仕事を求めて
きますから、疲弊します。それでなんか
違うなと思い、人生に悩んだりしました
そんな時、投資に触れる機会がありまし
た。
私は当時、金融機関とか保険とかが
あまり好きではありませんでした。
会社に保険のおばちゃんが売りに来たり
しませんか?
私は当時20台前半でしたが、生意気に
そのおばちゃんに「保険会社が潰れたら
お金返ってきませんよね?リスクが大き
くないですか?」とか言ってました。
銀行だって同じで、いつ潰れるか分から
ないものに大金を入れるのは嫌でした。
が、ある事から徐々に金融機関に染まり
始めます。
それは401K、最近ではiDeCoと言わ
れるものです。この制度は私が働き始め
た20台前半にはもう存在していたので
すが私が知ったのは恥ずかしながら4年
ほど前、その年収1000万に近かった
頃です。401Kの話をしだすと長く難し
くなりますのでそれは省略するとして、
投資には違いないと思うんですが、なん
と言っても毎年確実にリターンが出る事
です。そう年末調整で大きなリターンが
発生します。この辺りから私は金融知識
に興味を持ち始めて今に至っています。
なんか話長くなりましたね・・・
本当は投資というものがどういうもの
なのかとかを話したかったんですが、
ここから一気に話を省略するとやっぱり
分かりづらくなると思うので今日は一旦
ここまでにしたいと思います。
ちなみに私は投資は非常に良い事だと
思っています。
何回かに分けて私が考えている投資と
いうものがなんなのかをお伝えしたい
と考えています。
今回は投資のきっかけは401K
であり、401Kは毎年確実に
大きなリターンが得られますよ
という事ですね。
詳しくは調べて欲しいですが
生活が苦しいほど収入が少ない
という場合をのぞいて、一刻も
早く始めた方がいいですよ!!
お金持ちになる第一歩です!!
ちなみにこの手の話は同じことを
過去の記事でも言っているのですが
何度も話していこうと思います
その時その時で私の考え方も変わって
来るかもしれませんし、その時見てく
れた方に何か伝わるかもしれませんし
今回このタイミングで話してみようと
思ったのは実はオリラジの中田さんが
Youtubeで投資の話をしていたからです
ああ、そういえば最近は当たり前のよ
うに自分の投資方針を説明せずに実績
だけ話していたなと思ったからです。
中田さんの動画はこちらになります
(勝手にリンクを貼っております)
話が面白くて分かりやすいですよ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません