弱気 〜19週目〜

みなさんこんにちは

momochalです

 

さて今週の実績です

※累計はこのブログ開始の約1年前から

期間 収益合計 収益率  
累計 +1145595
2019年 +547191 +8.37%
資産合計 収益額 収益率  日経平均
2020/1/6 7047315円 -38061 -0.54% +0.05%
2020/1/13 7095540円 +48225 +0.68% +0.80%
2020/1/20 6982183円 -113357 -1.60% -0.89%

今週もマイナスでした・・

今週も米株のポジションを増やしています

が今日はそんな話をする気分じゃないので

早速今日のお話へ・・

 

さて今回はお題を付けるまでもない話です

タイトル通り弱気になっているぞ、という

話です。私は投資を始めてからまだ2年も

経っていません。投資と言っても色々あり

ますから個別株に投資してからという意味

だと思ってください。始めは怖かったので

確か50万以内くらいで試しに1つか2つ

の銘柄を買ってみて、それで数万円買った

り、株主優待に誘われて買って数万円損し

たりという感じでした。

 

そんなゆるーい事を2ヶ月ほどやっていた

ら、ここは将来性があるぞという銘柄を見

つけたんです。その時は、割安かどうかな

んて知識はなかったので、単純に単元分の

金額が高いなーと思ってなかなか買う所ま

ではいかなかったんですが、3、4ヶ月そ

の銘柄の株価を見ていても一向に下がらな

く、むしろじわじわ上がっていたので、こ

のまま手がつけられなくなるところまで上

がっちゃうんじゃないかと焦りだし、20

18年10月くらいに思い切って300万

くらい一気に買ったんです。

 

その後は大体想像つくかと思いますが、こ

の時期ってすごく下げていまして、最大で

90万近くまでマイナスがいったんです。

でも売らなかったですし、売る気もなかっ

たです。この株は20年後まで持つ株だ!

なんて思ってました。

ちなみに今は持ってません笑

その下げている時は気分も良くないですし

ただただ持ち続ける謎の決意だけはあった

んですが、普通の人からするとただの塩漬

けってやつですよね。それでも今日話した

い今のような弱気状態とは違う精神状態で

した。強気だったんです。

 

ところが今は自分の持っている銘柄が本当

に良い銘柄なのか、以前のようにプラスに

転換するのか、という事が正直不安です。

これまでは大きくマイナスになってもその

内戻ってくる、と心の底から思ってました

し、バランスの取れた銘柄構成になってい

るなんていう自信を持っていました。

それが今では地味ーなマイナス続きです。

完全に調子に乗ってましたね・・。

 

株式投資で失敗したとかいう話を自分の周

りで聞いた事がある人も多いと思いますが

始めたのが今の私のような状態で、それが

プラス転換しないままずーっと続いたら、

それはもう儲からないと決めてヤメてもお

かしくないなと今なら分かります。

私はいわゆる塩漬け状態というのは最初の

選択を間違えた銘柄でやってはいけない事

だと思っており、そうでない銘柄を持ち続

ける事はたとえマイナスでも塩漬けとは言

わず、いずれプラスになるものだと思って

いました。でもこの前とある人の投資経験

を知る事があったんですが、ある株だけを

10年以上、約13年間くらいでしたかね

保有し続けていたんです。

 

どんな結果だと思います?

 

6分の1 になってしまってました

 

いくら投資していたかは伏せますが

1000万なら160万強

マイナス約840万ですよ・・

古すぎて当時の株価データや指標値等もあ

りませんので、この株が私の言う塩漬けだ

ったのか、そうではない保有だったのかは

分かりませんが、所詮企業の事は完全には

分かりません。もしかしたらその企業は本

当に再起をかけて何度もチャレンジしてこ

の結果だったかもしれません。

とにかくこの結果を見て、少し前の記事で

私が偉そうに言っていた売りタイミング

プラスになるまで売らない

これは危ういと思いました・・

 

正直、今じわじわとマイナスを出している

原因の一つである銘柄は実は分かっている

んです、でもその銘柄はあまりに割安であ

り、規模も大きい企業です。絶対に戻って

くると思っているんですが、これが悲劇を

生むかもしれません。どこかでロジック的

に処分をする必要はあるかもしれません。

が、いわゆるー10%ルールは嫌です。

何か他のルールを自分で見いだしたいと

思っています。

例えば年末。

年末にプラス収支だったら、正直足手まと

いだと思っている銘柄は処分する。

これどうでしょう。

税金対策にも良さそう。。

 

何か良い方法あれば教えてください。

今日は以上です。